外壁塗装を築10年で行うのは早い?期間よりも劣化のサインを見逃すな!

外壁のメンテナンスは築10年が目安と言われています。しかし、実際には立地条件や環境によって期間は異なり、10年より短い場合も10年以上メンテナンスなしでも大丈夫というお宅もあります。

本記事では、築10年で外壁塗装のメンテナンスが必要と言われている理由と注意すべき劣化のサインについてまとめています。

外壁塗装が築10年が目安と言われる理由

新築時に耐用年数10年前後の塗料が使われていることが多い

新築で家を購入する場合、予算を抑えるために外壁塗装の塗料の品質を下げいている場合が多いです。

潤沢な予算で家を建てる場合は該当しないかもしれませんが、注文住宅や建売住宅では販売価格や建設費用を抑えるために塗装で価格を抑える傾向にあるからです。

外壁塗装が築10年というのは、ウレタン系やシリコン系の塗料の耐用年数が10年前後であるためこれを目安としていいます。

しかし、さらに安価なアクリル系の塗料が使われていた場合は4~5年で外壁塗装が必要となる場合もあります。

外壁塗装の正確な時期を知るためには、新築時にどのような塗料が塗られていたのか確認しておく必要があるのです。

外壁の経年劣化の目安が10年であるから

日差しや雨風にさらされている外壁は、日々そのダメージに耐えながら過ごしています。そのため、いくら長持ちする塗料が使われていたとしても年月の影響(経年劣化)は免れません。外壁の場合、10年を目安に目に見える劣化症状がでてくるとされています。

劣化のサインとそのレベルについて

塗料の耐用年数だけでなく、実際の外壁の劣化状態からもメンテナンスの時期を見極めることができます。

チョーキング現象や雨だれの跡が見られる

チョーキングとは外壁を触るとチョークのような粉が手に付く状態です。チョーキングも雨だれの跡も塗装の耐久性が落ち防水性が切れていることを意味します。この状態ですぐに外壁が劣化するというわけではありませんが、念の為の点検をしておくと安心ですね。

コケやカビが生えてきた

塗装の耐久性がなくなってくるとコケやカビが生えてきます。部分的に軽く生えている場合は、洗浄すれば落ちますが、びっしりと根を張っている場合は無理やり剥がすと外壁を傷めますので業者に相談するようにしてください。

塗膜の浮き・はがれ

塗膜が下地から剥離している状態。ひびが入ると外壁の内部に水が侵入するので点検の必要があります。

外壁にひびが入っている

縦に入っているひび割れよりも、横に走っているひび割れのリスクのほうが高いです。しかし、ひびの状態は素人の目では判断できないので一度点検してもらってください。
外壁は家を守るための大切な防御膜です。その外壁に異常があれば、徐々に家全体に影響を及ぼすことになってしまいます。
早めに点検して修繕しておけば安く済ませたのに、放置しておいた結果、高額な修繕費がかかるということもあるので、少しでも気になる所があれば早めに点検しておいたほうが無難です。

まとめ|外壁工事は別として点検は必要です。

人間が健康を守るために定期検診をするように、家を長持ちさせるためにも定期的な点検は必要です。点検をして劣化の程度を把握しておくことで、今の状態に一番あったメンテナンス方法を知ることが出来るからです。

築10年で外壁塗装をする必要があるかどうかも、実際に点検してみなければわかりません。

外壁塗装会社の多くが、外壁の状態を無料で診断・点検といったサービスを行っていますので、こうしたサービスを利用するのも良いでしょう。

ただし、悪質な業者に依頼してしまうと、劣化状態を過剰に報告し不安を煽りながら外壁塗装の契約を結ぼうとしてくるので注意が必要です。

無料で点検してもらっているから工事しなければ申し訳ないという思いにつけこんでくることもあるので、そこはビジネスライクに点検してもらってください。

点検してもらった結果かえって不安になったとか、一社だけでは信用できないという場合は複数の業者に点検を依頼しても良いのです。

 

外壁塗装パートナーズという外壁塗装業者の紹介サイトでは

  • 自社施工業者のみ
  • 施工実績100棟以上
  • 創業3年以上
  • 建築関連法規・・消費者契約などの違反歴の確認
  • 現場経験5年以上の現場監督の在籍

といった業者の中からお近くの業者を3社まで紹介してくれます。

サイトには外壁専門のアドバイザーも在籍しているので、外壁の調査・点検に関する相談はこちらをご利用ください。

 ➡外壁の点検については「外壁塗装パートナーズ」でご相談ください。